登録販売者試験合格後、即採用が決まりました。【合格から採用、勤務内容まで】

資格 試験

1.合格後にすること

試験合格したら、なにをどうすれば登録販売者として就職できるか?

について実際の体験をもとに解説してみます。

試験勉強中のモチベーションアップとなれば幸いです。

合格通知は紙一枚

合格通知は宅建や簿記の合格証みたいな上等なものでなく、

合格証明書なる紙切れ一枚が封書で届きます。

保険福祉部薬務課みたいな部署から送付されます。本当にペラ一枚なので

なくさないように。

ドラッグストアに勤務すると従事登録というものが必要になります。

県に提出するものですが合格証明書の原本が必要になりますので

大切に保管しておきましょう。

当面合格後にすることは、合格証明書の到着確認と保管だけ最低できていれば大丈夫です。

次は勤務先を探しました。

2.就職先を探しましょう

合格したら、資格をいかすために早速就職先を探しましょう。

探す先ご自分の地域のハローワーク、タウンワークindeed等で探してみましょう。

このとき登録販売者を検索条件にしない方がいろいろヒットしてきます。

なぜなら業界では登録販売者というと管理者要件を満たして、

店舗の管理者となれる人を指していることがほとんどです。

試験合格者で実務経験がないまたは、少ない(1年未満)人は

【ドラッグストア】など大雑把な条件で探すと、たくさんヒットしてきますので、

自分の条件に合いそうなお店にトライしてみましょう。

『20代特化の転職サイトは下記をクリック』

2023年に管理者要件の年数要件が緩和され最短1年となりました。これまでもドラッグストア

に勤務経験がある方は通算されるので、より管理者になりやすくなりました。

管理者=手当がつく(月1万前後が多いようです。)

2023年に管理者要件緩和:

(ア)過去5年以内に通算して「1年以上」かつ「累計1,920 時間以上」の実務経験があること
(イ)継続研修の受講をしていること
(ウ)店舗又は区域の管理及び法令遵守に関する「追加的な研修」を修了していること

          

 また、自分の住んでいる地域のドラッグストアのHPを見てみるのも有効です。

 まれに求人サイトに掲載されていない募集がある場合があります。

地域を広範囲に調べたいときは ドラッグストアの大元のHPをみることを

おススメします。

募集してる店舗や、条件、社員割引などの詳細条件が見やすくなっています。

求人サイトですと詳細条件までなんどかクリックが必要で最終的に時間が合わない

条件があわないということがわかって、時間を無駄にしがちです。

マツモトキヨシウエルシア←主なドラッグストアの採用ページです。 

3.勤務条件

勤務条件はそれぞれの店舗で異なりますが、

時給は一般の勤務者(初任給)と一緒だと思います。

最低賃金も上がってきましたので、900円~1100円程度ではないでしょうか。

もちろん勤務する時間帯にもより、早朝、深夜は高めで、

日中は低めの設定となります。

とは言っても一般的なパートの方は、子育て中であることが多いとおもいますので、

早朝、深夜の勤務は難しいでしょうから、日中の勤務となることが多いと思います。

それだと、条件の中で最低の時給の時間にならざるを得ないことになり、

期待したほど賃金が貰えない状況がほとんどです。ところが………….

◆登録販売者資格保有者は手当がつきます。(一部研修者は手当なしのところもあり)

私が勤務したところは、未経験50代後半にもかかわらず、

登録販売者手当が4000円/月が付きました。

勤務条件は920円/h、5h/日 、週4日勤務で80時間/月を例にしますと、

時給で+50円の換算となります。

経験者でもなく、定年まじかのおっちゃんでも上記条件で

ほぼ即決で採用が決まりました。

たとえ未経験だとしても、好条件で採用に結び付くのが

登録販売者資格だと実感しました。

4.実際の勤務内容

未経験の登録販売者は実際どのような仕事になるのでしょうか。

これから資格取得を目指す方が不安に思うことの一つだと思います。

結論から申しますと、全く心配はいりません。

最初の1~2か月程度は研修中として一般のパートの方と同様に

店舗全般の業務を覚えていきます。

もちろんレジ業務も含まれますがそれは皆さん一緒ですので、

登録販売者資格保有者だから特別ということはありません。

たとえ研修中としても資格手当はちゃんと付いていました。

(大きな差ですよね)

そして研修が終了すると、通常のエプロン(制服)から、

白衣と呼ばれる登録販売者専用の制服が支給されます。

白衣といっても白ではなくて、青や薄いブルーなどのカラーで

おしゃれ感のある白衣でした。

病院の先生が着ているような本当の白い白衣は

薬剤師さんが着ていることが多いようです。

白衣をきての実際の業務内容ですが、

登録販売者に特化した業務が一つあります。

それは法律で定められた濫用性のある成分が含まれる医薬品を

お客様が購入される際、定められた内容を

購入されるお客様へ確認をすることです。

一般的に咳止め、痛み止め、風邪薬に含まれる成分で試験にもよく出題される、

【デコデコ、ドリル】のやつです。(デコデコ、ドリルについてはズル本参照)

確認者をレジにて登録後お客様に販売可能となります。

言ってしまえばそれだけです。試験勉強した内容が実際に生かされる現場でもあります。

その他は、薬をさがしているお客様に、この症状だとどんな薬がいいかとか

この風薬は子供に飲ませてもいいか、腰が痛いのだがどんなシップがいいかなど、

白衣を着ていると聞かれることが多くなります。

その場合も試験勉強で覚えたことが生きてきますね。

これから試験勉強を始める方、勉強に取り組んでいる方、

合格後就職を考えている方それぞれの立場の方がおられると思いますが、

今勉強していること、あるいは勉強したことが

実際の店舗で常に役立ちますし、無駄にはなりません。

それ以上にもっと漢方やっておけばよかったなとか思うことが多々ありますので

勉強中の方は合格に向け、合格済みの方は

復習を都度しながら就職を目指しましょう。

5.まとめ

登録販売者試験は覚えることも多く、挫折しそうになるかもしれませんが、

資格保持者となればドラッグストアへの就職(社員、パートいずれも)に

大変有利になりますし、お母さんの場合、ご主人の転勤に伴い転居したとしても

全国どこでも通用する資格なので転居地での職探しも比較的容易になります。

途中でやめたとしても、勤務時間は累積できるので(勤務先で証明書発行してもらえる)

それ自体スキルとなります。

さらに管理者要件を満たせば資格手当は倍(私の勤務店の例)の8000円になり

店長も目指すこともできます。

とにかく一度取得してしまえば、いろいろメリットがある資格です。

一生ものですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました